無料体験付き子供向けオンラインプログラミングスクールおすすめ厳選

生活

皆さんこんにちは!マイウェイです。

育児生活楽しんでいますか?

さて、今回は子供の習い事の一つとして「プログラミング」を取り上げたいと思います。しかもオンラインのプログラミングを、さらに無料体験ができるオンラインプログラミングスクールをピックアップして紹介、比較していきます。

「なぜオンライン授業がいいのか?」「なぜ無料体験が必要なのか?」も含めて解説していきますので是非見ていってください!

■小さいころからプログラミングを学ぶ意義

プログラミング学習は2021年より小学校の必須学習科目となり、近年注目を集めています。

しかし大人は「プログラミング」と聞くと「難しそう」「英語と記号の羅列でわからない」「子供の時からそんなことをさせる必要があるの?」という印象をお持ちの方も冷ややかな意見が多いのも事実です。

確かに本格的なプログラミングというとC言語やVB、JAVA、Pyson等のプログラミング言語を覚え、設計仕様を元にコーディングしていくことを言い、難しいことだらけです。「プログラマー」と呼ばれる職業がある事からも、専門的な分野だと考える大人が多いのも納得です。

しかし、子供が習う「プログラミング」は上記のような専門的なコーディング技術を勉強するのではなく、あくまでもプログラミングに対する手順や考え方を学びます。

プログラミング能力に必要な考え方とは何か?それは「論理的思考(ロジカルシンキング)」です。

こちらはEテレで放送している「テキシコー」という小学校3年 – 高校生を対象としたプログラミング番組で定義されていることですが、プログラミング思考(≒論理的思考)とは…

  1. 小さく分けて考える(分解)
  2. 手順の組み合わせを考える(組み合わせ)
  3. パターンを見つける(一般化)
  4. 大事なものだけぬき出して考える(抽象化)
  5. 頭の中で手順をたどる(シミュレーション)

この考え方は普段の生活の中で大きく役立つ考え方(スキル)です。

子供のころから論理的思考に慣れておくことで、物事を順序良く組み立てて考える力が身に付きます。

「なぜリンゴの実が木から落ちてくるのか?」という疑問から万有引力の法則を導き出したニュートンのように、論理的思考を鍛えることによって、日頃の疑問に対して分類し、組み合わせ、考えて、実行する力が身に付きます。

例えば、

現象:
 リモコンのスイッチを押してもテレビの電源がつか無くなった。何故だ?

現状の整理:
 ①リモコンのボタンを押す
 →②リモコンからテレビ本体に情報が飛ぶ
 →③テレビがつく

仮説を立てる:
 ①:A:リモコン自体が壊れている
   B:電源ボタンが壊れている
   C:電池がない
 ②:D:リモコンからテレビ本体へ情報が飛んでいない
 ③:E:テレビ本体が壊れている

実行:
 ①:ほかのボタンは押せるか試してみる
   電池を入れ替えて試してみる
 ②:近くに行ってスイッチを押してみる
   角度を変えてスイッチを押してみる
 ③:テレビ側の電源ボタンを押してみる

という日常にある課題に対しての現状整理~仮説~実行~解決を一人で考える問題解決能力を身に着けることができる、それがプログラミングを小さい頃から勉強させる意義になります。

貴方の子供も将来のニュートンになっちゃうかもしれませんよ!?(笑)

■オンラインプログラミングをオススメする4つの理由

オンラインプログラミングをオススメする理由は下記の4つです。

① 送迎がなく、家に居ながら学習ができる
② 好きな時間や隙間時間を活用して子供に学習をさせられる。
③ 子供用のプログラミング教室(しかも質の良いもの)が近くにないことが多い
④ 価格設定も良心的なものが多い

近年は共働き夫婦も多く、平日に子供のお稽古事の送迎がしにくい家庭が多くなっています。(かくいうわが家庭もその一人)

そんな時にいつでも、どこでも、何回でも(?)利用できるオンライン授業は、近年需要が増しています。

また、オンラインは実店舗でのお稽古に比べ価格も安い場合が多く、家計にも優しいのもうれしい所です。

これからの時代、昨今のニューノーマルが叫ばれる中、オンライン授業・オンライン塾の需要は拡大の一途を辿ることは間違いありません。

■オンラインプログラミングは必ず無料体験をして選ぶべし!

オンラインプログラミングをする上で必ず実践してほしいのは、無料体験を必ず体験してから入会する事です。

下記からオンラインプログラミング授業を開催しているスクールをいくつかご紹介していきますが、それぞれのスクールに特徴があり、得意・不得意があります。その得意分野に子供の感性がマッチすれば質の良い授業を受けられますし、飽きることなく、楽しく授業を受けてくれます。対して感性が合わないスクールに間違って入会してしまうと長続きせず、すぐにやめてしまう事になりかねません。

そうなってしまうとスクールによっては月謝以外に入会金や教材代を取られる場合もありもったいない費用が発生してしまいますし、子供の貴重な時間を無駄にしてしまう事にもなります。

まずは無料体験を必ず行って、そのプログラミングスクールの授業内容・進め方・雰囲気等がお子さんに合っているのか合っていないのかを判断してから入会するようにしましょう!

また、できれば1つのスクールだけではなく、複数の体験レッスンを受けてみることもオススメです。

いくつかの無料体験を受けてみることで、スクール毎の特徴を肌で感じることができますし、講師のレベルや教材の良さなども比較できるのでお勧めです。

下記記事を参考に、気になったスクールを最低2つは無料体験に申し込んでみてください!

■無料体験がある子供向けオンラインプログラミングスクール一覧

happy

ここからは子供(主に小学生~)が受講できるオンラインプログラミングスクールを紹介していきたいと思います。

受講料はもちろん、受講年齢や特徴、オススメなんかも合わせて紹介していきます。

また、本記事のタイトルにもあるように、無料体験レッスンがあるスクールのみを選んでいます。「色々見るよりも体験して決める!とりあえず無料体験させろ!」という方向けに無料体験レッスンへのショートカットリンクボタンも載せていますので、めんどくさい体質の方はそちらからどうぞ(笑)。

●Tech Kids Online Coaching

Tech-Kids-Online
Tech Kids Online Coachingはこんな方にオススメ!
  • パソコンが不慣れ、プログラミング初心者の子供をお持ちの方
  • ゲーム好き、将来はゲーム開発者になりたい子供をお持ちの方
  • 主体的・自律的に学ぶ力を子供に養わせたい方

ブログやAmebaTV、ゲームアプリ等で有名なサイバーエージェントが2013年から運営している小学生向けプログラミングスクール「Tech Kids School」。そのオンライン専用のスクールが「Tech Kids Online Coaching」です。

オンライン教材と、月3回実施するコーチとの面談、チャットサポートを通じて、自宅で自分のペースで楽しみながら着実に学びを進めることができます。

★ポイント① 本格的なオンライン教材での学習

全部で420個のレッスン、30のプログラミング基礎が身につくプログラムが用意されており、内容は本格的。

魅力的なキャラクターが登場したり本格的なストーリー設定があり、本物のゲームのような雰囲気で子供が夢中になって楽しく学習を進めることができる内容となっています。   

★ポイント② 月3回のマンツーマン面談

専属コーチが子供毎につき、月3回、マンツーマンで面談を行います。

面談では子供の進捗状況・理解度に合わせた指導や目標の設定を行います。「ほめて伸ばす」という現代に合わせたコーチングで子供のモチベーションアップを行いサポートしてくれます。

★ポイント③ 何度でも聞けるチャットサポートサービス

ポイント②のマンツーマン面談は月3回、つまり10日に一回計算になります。これでは「わからない所が聞けない」と思われるかもしれませんが、そこは考えられており、チャットサポートを行っており、専属コーチとチャットでつなぎ、いつでも・何度でも質問できる環境が用意されています。

面談までに分からないことがあってもチャットを使うことで時間を無駄にせず学習を進めることができます。

名称Tech Kids Online Coaching
対象年齢小学3年~6年生でプログラミング初心者の子供
受講料(月額)13,200円(税込み)
支払いクレジット決済のみ
無料体験会  

○無料オンライン体験会の概要

Tech Kids Online Coachingは無料のオンライン体験会がありますので、迷われている方はまずは体験レッスンの受講をオススメします。

★無料体験レッスンの流れ

①お子様の開発体験(60分)    実際に使用する教材を用いてプログラミングレッスンに挑戦します。
コーチとのマンツーマンで行う為に子供それぞれのレベルやペースに合わせて指導してもらえます。

②保護者への相談会(30分)    保護者に向けた説明相談会です。
Tech Kids Online Coachingのカリキュラムや受講の詳細、保護者からの質問などに受け答えしてもらいます。

体験会の日程も平日の夜から土日も豊富にあります。無料お子さんに合う合わないをまずは体験してみてください!

●プログラミングキッズ

Programing-Kids
プログラミングキッズはこんな方にオススメ!
  • 1人の学習ではなく、同年代の生徒と授業を受けたい子供
  • 一貫したプログラム教育でプロのエンジニアまで目指したい方
  • イノベーションの目を子供に育成させたい方

アプリやWEBサイトを手掛けているIT企業が運営しているオンラインプログラミングスクール、「プログラミングキッズ」。IT企業が運営しているとあって、より専門的な授業が得意分野です。

★ポイント① IT企業が開発した教育内容

プログラミングのプロ集団が講師を務めており、幼児~大学生まで一貫したプログラミング教育で幼児期の論理的思考教育だけでなく、必要であればそのままプロのエンジニアとして生きていける様に育てることも可能なスクールとなっています。

★ポイント② オンラインで双方向学習の学習スタイル

プログラミングキッズのオンライン授業は1人で学習するのではなく、同じ時間に集まった生徒と一緒に学習をします。(1クラス6人定員)

オンライン授業の「好きな時間に勉強ができる」というメリットはなくなる一方、決まった時間に勉強をするという習慣付けもできますし、同年代の友達と一緒に勉強ができるため、本当のスクールに通っているかのように勉強ができる点が特徴的です。

★ポイント③ イノベーションの目を育成する

TechTime(テックタイム)という映像をみて考え、自分の意見をまとめる時間が授業にあり、論理的思考を育てるとともにイノベーションの目を育成するきっかけを子供に与えます。

名称プログラミングキッズ
対象年齢 小学1年生~大学生
受講料(月額)8,800円(税込み)
(別途入会金11,000円)
開催日土曜または日曜日
無料体験会  

○無料オンライン体験会の概要

こちらも無料のオンライン体験会がありますので、迷われている方はまずは体験レッスンの受講をオススメします。

無料体験レッスンの流れ

①内容説明とプログラミング体験(60分)    プログラミングキッズオンラインの内容説明とScratchを使ったプログラミング体験。
                    保護者も一緒に参加でき、子供の受講風景を見ることができます。
                    担当する先生と1対1での実施となります。

②振り返り    プログラミングた経験の振り返りと、今後の手続きについての説明の時間があります。

●D-SCHOOLオンライン

D-SCHOOL
D-SCHOOLオンラインはこんな方にオススメ!
  • マインクラフト等のゲームが好きな子供
  • プログラミングも英語も学びたい子供

プログラミングだけでなく、英語やマインクラフト等と組み合わせたカリキュラムが特徴のD-SCHOOLオンライン

★ポイント① 実践感覚を重視したコース内容

「自分で作ってみる」、「自分で使ってみる」という実践感覚を重視したカリキュラム構成になっており、表面的な学習だけではなく、子供自身の達成感を刺激することで喜びにつながりやすく、継続につながります。

コースの中にはゲーム「マインクラフト」を使用してプログラミング学習をするコースもあり、習い事が嫌いなお子さんも入っていきやすいかもしれません。

★ポイント② 親切丁寧な解説動画

各コースには解説動画が付随されており、初めての子供たちでも理解しやすいように丁寧に制作しております。

子供たちってYoutube大好きですよね?動画で解説を聞くことで飽きることなくコースのフィードバックを受けることができます。

★ポイント③ 海外経験豊富な開発陣によるカリキュラム

D-SHCOOLオンラインでは、プログラミングと英語を合わせたカリキュラムコースが用意されています。

英語指導の国際資格を取得している人間、英語教員免許を持つ帰国子女等の優秀な開発陣が英語のカリキュラムを制作しており本格的です。

これからはグローバル時代ですので、プログラミングだけでなく英語を子供に覚えてほしい家庭も多いと思いますので、1つの習い事で2つの事を勉強できるのは嬉しいですよね!

名称D-SHCOOLオンライン
対象年齢小学生~
費用3980円/月(税込み)
※年払いもあり
無料体験会  

○無料オンライン体験会の概要

D-SHCOOLオンラインは「無料のオンライン体験会」ではなく、14日間の無料トライアル期間がありますので、迷われている方はまずは無料トライアルを試してみましょう。

D-SHCOOLオンラインは対象年齢や学びたい事で3コースあります。

コース名マイスクラッチコースマイスクラッチJrコースRobloxコース英語&プログラミングコースオンライン個別コースロボットプログラミングコース
対象年齢小学3年生~小学校1年生~小学校高学年以上小学校3年生~小学校3年生~
内容マインクラフトを使用してプログラミングを学ぶマインクラフトで楽しく学ぶRobloxでプログラミングを学ぶ英語&プログラミングを組み合わせて学ぶ講師とマンツーマンで学ぶ本格的なロボットプログラミングを学ぶ
時間 14日間の無料体験14日間の無料体験14日間の無料体験14日間の無料体験

●LITALICOワンダーオンライン

LITALICO
LITALICOワンダーオンラインはこんな方にオススメ!
  • オーダーカリキュラムで1人1人に合わせた授業を受けたい方
  • 将来生きる力を育てたい方
  • 発達障害やADHD、学習障害の子供をお持ちの方
  • 小学校前の年長から受講が可能

IT×ものづくり教室のLITALICOワンダーオンライン。首都圏中心に活動を広げているLITALICOワンダーのオンラインスクールです。

★ポイント① オーダーメイドカリキュラムを実施

お子さん一人ひとりのカリキュラムを考案し、提供してくれています。

ゲームプログラムだけでなく、ロボットやデジタルファブリケーションなどのものづくり系にも対応。300以上の独自コンテンツの中から子供に合わせた学びを提供してくれます。

また、自分のペースで学べる環境なので「塾は続かなない」という子供でも楽しく続けられます。

★ポイント② 将来生きる知識を育てる

プログラミングの基礎技術力の習得はもちろん、「自分で考える」経験を大切にしています。

ワンダーメイクフェスという毎年開催しているフェスでは、自分の作品を発表したり一流プロからのコメントをもらったりが可能です。

★ポイント③ 発達障がいやADHD・学習障がいの子供も受け入れ可能

LITALICOワンダーオンラインの運営元である「株式会社 LITALICO」は発達障がいやADHD・学習障がいへの教育支援を行う「LITALICOジュニア」を運営しており、ノウハウを持っています。

コミュニケーションが苦手のお子様でも専門のノウハウを持った対応が可能です。

名称 LITALICOワンダーオンライン
対象年齢年長~高校生
無料体験会  

○無料オンライン体験会の概要

こちらも無料のオンライン体験会がありますので、迷われている方はまずは体験レッスンの受講をオススメします。

LITALICOワンダーのオンライン体験コースは対象年齢や学びたい事で3コースあります。

コース名ゲーム&アプリプログラミングコースロボットクリエイトコースゲーム&アプリエクスパートコース
対象年齢小学1年生~高校生年長~小学校低学年小学校年長~高校生
内容 Scratchを使ったゲーム作成ブロックのロボットをプログラミングで動かす3D/VRゲームやHTML/JAVAなどのWEB作成
時間 体験(60分)+振り返り保護者説明(20分)+実演(20分)+質疑応答(20分)体験(90分)+振り返り

■まとめ

今回は「無料体験がある子供向けオンラインプログラミングスクールおすすめ厳選」と題して、子供(主に小学生)向けの、無料体験をやってから入会できるオンラインプログラミングスクールを厳選して紹介していきました。

小学校の必須科目になった「プログラミング」。学校の授業だけでなく、プログラミングを通じて学べる「論理的思考力」は人生を生き抜いていく中でも、謎解き脳を鍛える上でも大事になってくる能力です。

沢山ある習い事の候補の一つに入れて、まずは体験レッスンを受けてみてはいかがでしょうか?

それでは!

コメント

タイトルとURLをコピーしました